こんにちは!
副業を始めたいけど「初期費用がかかりそう」「スキルがない」と不安に感じていませんか?
そんな方におすすめなのが、「せどり」という副業です。
スマホ1つでも始められる手軽さから、会社員・主婦・学生まで幅広く人気を集めています。
今回は、**せどりでどうやって稼ぐのか?**という基本的な仕組みを、初心者向けにわかりやすく解説します。
せどりとは?
せどりとは、商品を安く仕入れて高く売り、その差額(利益)で稼ぐビジネスモデルのこと。
例:
- ブックオフで本を300円で仕入れる
- Amazonで1,200円で販売
- 差額の900円から送料や手数料を引いて利益にする
小資本で始められるのが最大の魅力です。
せどりの基本的な流れ(5ステップ)
① 商品リサーチ(仕入れ候補を探す)
- 店舗せどり(家電量販店、リサイクルショップなど)
- 電脳せどり(ネットショップ:楽天、Yahoo!ショッピングなど)
📌 ツール活用例:モノレート(Keepa)、デルタトレーサーなどで価格変動を確認
② 商品を仕入れる
- 利益が出そうな商品を購入
- 「仕入れ値+手数料+送料」よりも販売価格が高い商品が狙い目
③ 商品登録&販売(主にAmazonやメルカリ)
- 商品の写真・説明を登録
- 適正価格を設定し販売開始
✅ AmazonではFBA(フルフィルメント by Amazon)を使えば、発送・顧客対応も代行可!
④ 商品発送・対応
- メルカリやヤフオクでは自分で発送
- Amazon FBA利用者は、Amazonが発送・顧客対応をしてくれます
⑤ 売上から利益を計算
- 【販売価格】−【仕入れ価格+手数料+送料】=利益
- 月間でどのくらい利益が出たかを記録して振り返り
せどりで稼ぐためのポイント
1. リサーチ力が命
- 回転率(売れやすさ)と利益率のバランスを見極める
- 相場変動をこまめにチェック
2. 仕入れは「利益計算ありき」で判断
- 「安いから買う」ではなく、「売って利益が出るか」で判断
- 損切りルールも決めておくと◎
3. 販売先によって戦略が変わる
- メルカリ → 低単価の商品で初心者向け
- Amazon → 高回転・大量出品向き(ただし手数料に注意)
初心者におすすめのジャンル
- 書籍・マンガセット(安くて利益計算しやすい)
- 家電・ガジェット(利益率が高め)
- コスメ・日用品(電脳せどり向け)
せどりで稼げるようになるには?
最初は月5,000円〜1万円程度でもOK!
コツコツ経験を積み、仕入れの精度が上がれば、月3万〜5万、さらには10万円以上も目指せます。
まとめ:せどりは「稼ぐ力」を身につける第一歩
せどりは、在庫管理・リサーチ・価格交渉・販売といったビジネスの基本スキルを実践しながら学べる副業です。
- ✅ スマホ1つでスタート可能
- ✅ スキル不要で始めやすい
- ✅ 正しく続ければ安定した副収入も!
コメント