夏休みといえば、どこへ行っても人・人・人。でもせっかくの休暇、ゆったりと自然や地元グルメを楽しみたいですよね。今回は九州在住の筆者が、**混雑を避けつつ夏を満喫できる「穴場スポット」**を厳選して7カ所ご紹介します!
1. 【熊本】押戸石の丘(阿蘇郡南小国町)

標高845mの高原に点在する神秘的な巨石群。阿蘇五岳と久住連山を一望できる絶景スポットです。人が少なく、風の音しか聞こえない静かな時間が流れます。
おすすめポイント:
- 夏でも涼しい風が心地よい
- パワースポットとしても注目
- 夕暮れ時が特に幻想的
2. 【宮崎】馬ヶ背(延岡市)

切り立った断崖に打ち寄せる太平洋の波!東尋坊にも負けない絶景なのに、訪れる人は意外と少なめ。遊歩道も整備されており、気軽に絶景を楽しめます。
おすすめポイント:
- 高さ70mの海食崖のスリル感
- 「願いが叶うクルスの海」も近くにあり
- 朝の光が特に美しいスポット
3. 【大分】くじゅう花公園(竹田市)

ラベンダーやヒマワリなど、約500種・500万本の花が咲き誇る高原の楽園。広大な敷地で密を気にせず、カップルにも家族にもぴったり。
おすすめポイント:
- フォトジェニックな風景満載
- 夏はヒマワリフェスタ開催中(7月中旬〜8月)
- 手作りジェラートも絶品!
4. 【佐賀】祐徳稲荷神社(鹿島市)

日本三大稲荷の一つで、豪華な社殿と山上まで続く参道が見もの。京都の伏見稲荷より人が少なく、静かな参拝が楽しめます。
おすすめポイント:
- 朱塗りの社殿が写真映え◎
- 着物レンタルで“和装映え”旅も
- 鹿島の酒蔵巡りも近くで楽しめる
5. 【長崎】池島(長崎市)

かつて炭鉱の島として栄えた“廃墟×自然”の独特な観光地。現在はツアー参加で坑道内や生活跡地を見学可能。夏休みの自由研究にもぴったり。
おすすめポイント:
- 廃墟マニア必見のフォトスポット多数
- 島全体が静かでのんびり
- フェリーでアクセス可能な「離島旅」感
6. 【福岡】脇田温泉(宮若市)
博多から車で1時間弱の小さな温泉郷。川遊びができる自然もあり、夏でも涼しい。混雑する別府や由布院とは違った、穴場の癒し空間。
おすすめポイント:
- 地元の人も通う秘湯
- 鮎料理や地元野菜が美味
- ファミリーにもカップルにも◎
7. 【鹿児島】曽木の滝(伊佐市)

「東洋のナイアガラ」と呼ばれる大迫力の滝。落差はないものの、幅210mの圧倒的スケールで涼を感じられます。周辺にはレトロな曽木発電所遺構も。
おすすめポイント:
- マイナスイオンたっぷり
- 滝のそばの茶屋で食べる流しそうめんが絶品
- 人が少ない穴場的スポット
✨まとめ:混雑を避けて、九州の“夏”を満喫しよう!
九州には、有名ではないけど素敵な場所がまだまだたくさんあります。今年の夏は、そんな**静かで癒される「穴場旅」**を楽しんでみてはいかがでしょうか?
もし気になるスポットがあれば、コメント欄やSNSで教えてくださいね!
コメント